1. HOME
  2. 働く人の声
  3. パチンコの開発に携わりたくて入社。目標は市場でトレンドとなる遊技機を沢山出すこと。

パチンコの開発に携わりたくて入社。目標は市場でトレンドとなる遊技機を沢山出すこと。

2010年 株式会社ニューギン 東京開発部 N・R

#

パチンコ好きから、開発することに興味を持つように

2010年に新卒で入社以降、約14年間、東京開発部で遊技機の演出や仕様の考案などを担当しています。
最近は責任者という立場で、プロジェクトのスケジュール管理や協力業者様とのやり取りが、業務の多くを占めるようになりました。
ニューギンに入社したきっかけは、学生時代にパチンコを打つのが好きでよく行っていたのですが、次第に「こういう台があったら面白いのに」と、開発や企画する方に興味を持つようになったからです。また、数ある遊技機メーカーの中でこの会社を選んだのは、ニューギンが開発した「花の慶次シリーズ」の機種のファンだったことが一番の理由です。
当時面接で、「パチンコが好き」という熱意に加えて、「開発をしてみたい」ということを伝えた結果、採用していただくことになりました。

同じ部に同期は自分を含め5人いましたが、皆業界未経験で、専門的な知識のない人ばかりでした。ですが、入社後は新入社員一人一人に専任の先輩社員がついてくれて、一から十まで全て教えてもらえました。また、企画課の仕事はひとりではなく、チームで動いていくことがほとんど。入社後は、早い段階でチームに入れてもらえたため、実際の業務を肌で感じながら知識を自然に身に着けることができました。また、たとえ新入社員であっても、先輩社員に自分の意見を伝えたり提案したりすることがしやすいのも当社の特徴です。社員の多くは明るくて気さくに話しかけてくれる方ばかり。業界の経験がなくても問題はありませんし、熱意があるほど歓迎される傾向にあります。私が入社した当時から今に至るまで変わっていませんので、未経験者でも安心して働けます。

#

遊技機の製作は長期スパン。頑張った結果の高評価で、苦労は一瞬で吹き飛ぶ

この仕事において一番やりがいを感じるのは、私が開発から関わった遊技機が世の中に出て、パチンコホールでお客様が楽しそうに打つ姿を拝見できた時です。また、最近はSNSなどで機種に関する情報を発信する方も多く、そのような方々から高評価を得られた時は嬉しくなります。

遊技機の開発は、機種の制作から、市場への導入、さらには実際にパチンコホールでお客様に打っていただくまでに2〜3年という長い期間がかかります。その間、スムーズに行くこともあれば上手く進まないこともあります。現在、私はスケジュール管理の責任者を務めていますが、スケジュールが遅れてしまうことで、取り返しのつかない事態になることもあるのです。なぜなら、もともと開発段階では、2〜3年先のトレンドを見越して作業を進めていくのですが、スケジュールの遅れにより、トレンドが変わってしまう可能性があるからです。スケジュールの管理は慎重に行う必要があり、その大変さゆえに心が折れそうになることもあります。しかし、頑張った結果、お客様に喜んでいただける機種を世に出すことができた暁には、苦労は一瞬で吹き飛び、明日への活力となります。

このように遊技機の開発には長い年月がかかりますが、最終的には市場でその成果が評価されます。評価は良いものもあれば、必ずしも良くないものもありますが、いずれにしても目に見える形で評価を得られるというプロセスが、開発者にとってのやりがいへとつながるのだと思います。

目標は、市場でトレンドを作れるような遊技機を世の中に多く出すこと

仕事の中で私が大切にしていることは、連絡や報告を含めてメンバーとのコミュニケーションをしっかり取ることです。たとえば上司には、こまめにスケジュールの進捗状況を伝え、現場で働いている部下には、自分のやりたいことができているのか、業務負荷がかかり過ぎていないのかなど、細かなケアを怠らないようにしています。なぜ私がコミュニケーションを重んじるかと言うと、社員それぞれが納得した状態で仕事ができると、良いものが生み出され、ひいてはチーム全体の良い結果につながると思うからです。個々のメンバーの良さを引き出すためにも、コミュニケーションを取ることは大事だと考えます。

そんな私の将来の展望は、市場でトレンドを作れるような遊技機を、少しでも世の中に多く出すことです。2〜3年という長い年月をかけて作る商品である以上、多くのお客様に、できるだけ長い間、楽しんでいただきたいと考えています。私個人の展望でもあり、チーム全体での目標でもあります。
これからもメンバー全員で力を合わせて、今一度何が面白いかを考えながら、市場で評価される商品を作っていきたいと思います。

みなさまへのメッセージ

当社で働いていただく上で大切なのは「パチンコ、パチスロが好きかどうか」です。その上で、「これをやってみたい」、「こんな遊技機があったら面白そう」など、ざっくりとした目標やアイデアを持っている方、大歓迎です!また、当社の業務はチームで進めていくことが多いため、人とのコミュニケーションをとるのが好きな方なら、なお嬉しいですね。和気あいあいとした職場ですが、仕事になると真剣です。そんな当社にぜひご応募ください。